偶然、ファミコンをRCA端子でTVに接続して今どきのデジタルな環境でも遊べるように改造をしているものを見掛けて無性に試したくなってしまいました(;^_^A
早速ヤフオクを漁ってみたところ、これまた偶然にもファミコン本体+カセット×3+スーファミのカセット×4というセットを171円で落札できてしまった(*^▽^*)
私の年代だと いわゆるファミコン世代なのですが、中学生の段階でパソコンを所持していたのでファミコンには手を出さず、なんとこれが人生初のファミコン所有となります(^_^;)
まずはジャンクなファミコンの動作確認!
RFケーブルを使って普通に動く事を確認できました♪
ラッキ~~~\(^o^)/
と言うことで急いで改造に必要な部品を同じくヤフオクで集めました!
AV化に必要な部品ですが、これが実に
これだけ!!!
ファミコンの基盤には前期型と後期型という2つの種類があるようですが、今回の機体は前期型。
前期型の場合、↑写真の赤丸~赤丸の間に100Ωの抵抗を付けて、赤丸下~青丸の間をショートさせるだけで簡易AV化が出来るのだそうです( ^ω^ )
ちなみに、大多数の方がここ「家庭用ゲーム機をxxする」を参照していると思われますが、こちらの説明では40Ω~150Ωの間で適当にとされています。
まあ日本人なので何でも真ん中がいいかな~って事で100Ωにしてみました(^^;
こんな感じにってイメージして
こんな感じに取り付けました。
とりあえず、これで簡易AV化は終了(*^▽^*)
あとは本体基盤の映像・音声・GNDのポイントにRCAケーブルを繋ぐだけなのですが、ただ繋ぐのではなくてコンデンサーや抵抗を配置しなければなりません(-_-;)
私は素人なので電気配線図やら回路図などは読めませんので、自分なりに分かりやすく かみ砕いて図を起こしてみました!
映像ラインはコンデンサーも抵抗も環境に合わせて適宜 調整が必要なようです。
とりあえず、真ん中を選びました(笑)
映像ラインの抵抗値は大きくすると画像が明るくなり、その反面 色味が薄くなるそうです。
自宅に転がっていたユニバーサル基盤を使用して、こんな感じに作ってみました。
これを、こんな感じに本体基盤に取り付けます。
AV化 完了です(#^^#)
それでは、仮組して動作確認を・・・
・
・
・
・
・
きたぁ~~~\(^o^)/♪
あっさり成功しました(^^♪
部品点数は5点のみ!
あとはRCAケーブルと適当なリード線があればOK
ユニバーサル基盤はなくても直付けでも可能です!
配線はこんな感じにして2コンの線と一緒に束ねてみました。
組み立て直して最終動作確認です(^^)
今回は最も基本となるAV化改造で意外なほど簡単にAV化できました。
ただし、本来の回路設計とは掛け離れた事をしている訳ですから何が起きても自己責任で作業しましょう!
先駆者のつわもの達は疑似ステレオ化やトランジスタを追加した高度なAV化を行っている人もいるようですね(;゚Д゚)
AV化すると画面がキレイになる反面、濃い縦縞が目立ちます!
次はこの縦縞消しにチャレンジしてみますかね・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
こんばんは、ツボックです。
やっとりますなぁ、改造。😀
徐々に無理せずやって下さい。
改造する事は、まだまだありますから。
私はと言うと、あっちこっちやって一貫性が無い事を
やっています。
Xbox改造は、ハード的にはめどが立ったので一時休止中です。
旧PCは、slot1系の物のCPU検証と起動しない㎆の改造などなど。
まぁ、後はオシロスコープの起動検証です。
どちらにしても、ぼちぼちやります。
じゃ、x68000の検証期待しています。
>ツボックさん
こんにちは。
いつも色々とご配慮を頂きありがとうございます。
解決はしていませんが、だいぶ落ち着いてきました。
長男も少しづつ就活も始めておりますので、少しづつですがイイ方向に向かっております(^^)
さて、ツボックさんも色々と試しておられるのですね!
オシロスコープの検証には興味ありますね(^○^)
オシロスコープの使い方すら分からないので、ぜひご教授頂ければ幸いに存じます。
私の方は もう少しファミコンを改造してみたいと思っております^^;
こんばんは、ツボックです。
オシロは、 イチケン / ICHIKENさん、エンジャー / Engeerさんの
you tubeを見て勉強しようと思っています。
ところで、今どきのオシロはタッチパネル方式なんですね。
ビックリしましたよ。時代は進んでいますなぁ。
買おうか迷っていますが。
さて、お子さんはボチボチやって下さい。
今は、若者が少ないので売り手市場ですから。
>ツボックさん
オシロスコープが使えると色々と役に立つシーンがあるのでしょうね!?
私には使い方も使う術も無いので(^_^;)
値段も張るし、なかなか敷居が高いです(>_<)
ぜひ、有意義な情報をご教授くださいませ( ^ω^ )