2018/11

2018年11月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

HP Proliant ML310 G5P+PT3+UBUNTUで録画サーバー構築に挑戦! Part2

さて、ようやく録画サーバーとしての前準備が整ったので、いよいよ録画関係のソフトをインストールしていきます。前準備同様コチラ[epgrec UNAインストール手順(Ubuntu・Debian編)]の手順を参考に上から順番に忠実にコマンドを実行していけばイイはずなのですが・・・いきなり最初からエラーを吐かれてしまいましたエラーの意味すら良く分からない素人ですが、どうやらインストール候補が見付からないって事みたいネットをググっ...Read more

投稿画像

HP Proliant ML310 G5P+PT3+UBUNTUで録画サーバー構築に挑戦!

さて、先日 無事にUBUNTUのセットアップに成功したサーバー機(HP Proliant ML310 G5P)ですがせっかくTVチューナーボード(PT3)が載っているので これを使わない手は無いですよね元々導入されているWindows Serverで そのまま録画サーバーとして使うことは可能なのですが今回は完全フリーで構築する録画サーバーにチャレンジします!OSをはじめ全て一から自分で構築すれば、Windowsの様にサポート切れの心配も無用ですしトラブっても...Read more

投稿画像

サーバー機(HP ProLiant ML310 G5)がやってきた♪

今回の検証機体であるHP ProLiant ML310 G5(サーバー機)が我が家にやってきました♪何とTVチューナーカードのPT3を搭載しています!HP ProLiant ML310 G5PT3何と行っても、まずそのデカさにビックリしますマニュアルとか読まないタイプなので、とりあえずキーボードとマウスとディスプレイを繋いでスイッチオン!爆音と共にファンが回りだし・・・そのまま何も表示されませんファンも凄い勢いで回り続けています。音がうるさいと...Read more