2010/09

2010年09月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

PS3 Break アップデート♪

PS3

「PS3 Break」と言う検索ワードでお越しいただく人が非常に多いのと、ご質問がありましたので取り急ぎアップデート確認を行ってみました!まず9月28日の段階で公開されていたKernel v1.1を公式ページの導入方法通りに試してみました。dotNetFx40_Full_x86_x64.exevcredist_x86.exe↑この2つを先にPCにインストールします。PS3 BreakをPCのUSB端子に接続してPS3break_v1.1.exeを起動します。↑クリックで拡大画像が見れます。まだアッ...Read more

投稿画像

ポケットモンスター ブラック

日にちが変わったので、入手しました♪予約してあったので購入できましたが、この時間で既に店頭売りは品切れ!吸出し&プレイは朝になってから(^^;;とりあえず、寝ます( ̄▽ ̄)...Read more

投稿画像

祝♪ 1周年♪♪

先日、とうとう1周年を迎えました・・・って、何が1周年なのかと言いますと!?ウォーキング!を始めて1年が経ちました!ちょうど昨年の9月に発売になった任天堂DS用ソフトのポケットモンスターソウルシルバーに付属していたポケウォーカーを持ち歩きだして1周年なのです。元々プチダイエットの為に数年前から夏場だけのスポットウォーキングをしていたのですが、昨年の6月からは『日本一周歩数計の旅』を購入し本格的?にウ...Read more

投稿画像

PS3 Break 使い方♪

さて、昨日、動作確認が出来なかったPS3 Breakですが、よくよく公式サイトを確認したところ私のやり方に誤りが有った様なので、本日改めて再チャレンジしてみましたPS3 Break公式サイトhttp://www.ps3break.com/1.ドライブにディスクが入って無い状態で、かつ、電源ケーブルを抜きPS3 BreakをUSB端子に接続する。  ※我が家のPS3は廉価版40GのPS3なので本体後ろの電源スイッチを切りました!2.電源を入れたら、直ぐにEjectボ...Read more

投稿画像

PS3 Break 到着♪

PS3

今、巷で話題のPS3ハッキングツール「PS Jailbreak」のコピー商品『PS3 Break』が届きましたクローンでオープンソースのPSGrooveが出てきた今、商品化されたドングルを購入する意義が有るのかどうか!?PSGrooveを使用するには、USB接続と特定のコントローラチップが必要なため、導入にUSB開発ボードは必須です。が、現在は特定の開発環境の要らない「N900、Palm Pre、Dingoo、そしてiPhone」への移植が進んでいる様です。まあ、色...Read more

投稿画像

文化祭♪

ちょうど仕事の休みと長女の通う高校の文化祭の日取りがかぶったので、チビ達を連れて一般公開を見に行ってみました↑正門を中心に左右の門柱に飾り付けがおぉ~、なかなか雰囲気が出てますな♪とりあえず、受付を済ませて校内へ・・・各学級がそれぞれ趣向を凝らした模擬店を催していますねとりあえず、長女の学級へ↑段ボールで作られたいわゆる迷路ってヤツでした!寸丈が狭いので、私は遠慮させていただきましたが、チビ達は結構...Read more

投稿画像

ハングオーバー♪

行ってきました!本当にgeorgeさんと大好きな御友達と『よなよな リアルエール』を飲みに行ってきました大宮駅で待ち合わせをさせていただき、無事に合流♪プチOFF会状態で『ハングオーバー』に行って参りました入口には簡単な御品書としゃれた木の扉が御出迎えをしてくれます。店内はカウンターがメインのちょっと暗く落ち着いた雰囲気のお店でした普段は居酒屋でがぶ飲み状態のわたくしも、この日ばかりはパートナーも異なり静か...Read more

投稿画像

伊香保温泉♪

さて、長い長い夏休みも昨日で終わりを迎え、埼玉県では本日から新学期の始まりとなりました。夏休みの最後の思い出作りにと、8月最後の週末に伊香保温泉に行って参りました本来ならば例年恒例の鬼怒川温泉ツアーがあるのですが、あいにく主催者?の実家の両親が『今年は新盆だから旅行は無しな!』っておしゃられたので(笑)旅行は無しって事になりました。でも、しかし、妻が、どぉ~しても温泉に行きたい!!って懇願するので急...Read more